どうもポルゴルです
いくつになっても面白そうなゲームには、胸が踊りますね
E3の期間中とか情報を見るのがホント楽しい
そこで今回はPVや情報を見て、気になった、ワクワクしたゲームを紹介します
モンスターハンター:ワールド
待っている人メチャクチャいるであろう大人気シリーズの最新作ですよ
まさに正統進化、ファンが望んでたやつ
β版プレイしましたが、リアル!
モンスターの毛とかフッサフサ、爬虫類の皮膚とか細かいところもしっかり描写されてます
あと今までのシリーズであった細かい仕様が変更されていてプレイしやすくなってました
回復薬を飲んだ後の硬直や設置した罠の解除等、お馴染みだった部分を止めたことでプレイしやすかったです
個人的にバイオ7もこれまでのシリーズよりもホラーを重視していたり、モンハンもこれまでとは違った進化をしていてカプコンの方針が変わったのかなと思ってます
モンハンもバイオもマンネリ感が出てきていていましたが、大きくかわっていてカプコンのヤル気が見えて良いなと思っています

モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4
- 出版社/メーカー: カプコン
- 発売日: 2018/01/26
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
RED DEAD REDEMPTION2
1はストーリーが良くて最高でした
まさか2が出るとは・・・
ゲームとしては、まさにGrand Theft Autoの西部劇版で、馬に乗り町から町へ旅するも良し(汽車もある)、酒場で酒を飲み賭けしたりケンカするも良し、賞金首を狙いに行くも良しと最高です
ストーリーは1の前日譚みたいです(主人公は違うようです)
一度延期を発表していてクオリティが更に高いものになるのだと期待しています
三国無双8
言わずと知れた無双シリーズの最新作
なんでもオープンワールドに挑戦するとか・・・
仁王が良かったので期待しています(開発スタジオ違うけど)
この開発中の実機プレイ動画に出てきたハシゴ上りのモーションは何とかしたほうがいいと思う(一人で野を駆ける曹操もシュール 3:33くらいから)

真・三國無双8 (初回特典(趙雲「京劇風コスチューム」ダウンロードシリアル) 同梱) - PS4
- 出版社/メーカー: コーエーテクモゲームス
- 発売日: 2018/02/08
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
Days Gone
E3の動画を見てワクワクしました
大量のゾンビがダッシュで追いかけてくるのを逃げながら、その場にある物を利用して対処する
サイコーだな
今までにないタイプのゾンビゲームが出たなと思いました
文明が荒廃した世界なので、人間同士の争いもあって非常に面白そうです
The Last of Us Part II
アンチャーテッドシリーズやクラッシュ・バンディクーシリーズで有名なノーティドッグのタイトル
1は雰囲気、ストーリー、キャラの心理描写、音楽どれをとっても色濃いゲームでした
エリーとジョエルの関係性、暴れまわる感染者、荒廃した世界で壊れた人間達、2では一体どのようなストーリーになるのでしょうか、楽しみです
Anthem
E3見て胸踊ったゲーム
Mass Effectシリーズで知られるバイオウェアの開発
パワースーツをカスタムし装着、戦い、空を飛び回るロマンのフルコース
気になったゲーム紹介してみました、どうだったでしょうか
他にも気になるものが増えたらまた追記します
では